印刷方法について

UV光(紫外線)に触れることで硬化する樹脂を混ぜた特殊なインクを使用する印刷方法です。
対象物にインクを吹き付けてUV光を照射することで、瞬時にインクを硬化させて対象物に定着させます。
従来のインクジェット印刷では対応できなかった、スマホケースやアクリル板などの硬質素材へ、写真やグラデーションなどのフルカラーデザインを綺麗に印刷することができます。
また、下地にホワイトインクを同時に印刷することで、対象物そのものの色の影響を防ぎ、濃色や透明な製品でも、はっきりとした色の表現が可能です。
その逆にホワイトインクを印刷しないことで、対象物そのものの色を活かすこともできますので、様々な表現ができる印刷方法となっております。
版の作成が不要ですので、写真等のフルカラーデザインや小ロットの製作にもおすすめです。

特殊な転写紙に昇華型インクでデザインを印刷し、高圧で熱をかけることでインクを対象物に浸透させる印刷方法です。 対象物そのものにインクを浸透させるので、印刷面にインクが乗ったような違和感がなく、やわらかな風合いの自然な仕上がりとなります。 また、インクの剥がれがなく色落ちがしにくいことが特徴で、陶器やポリエステル製のバッグやマスクなどへのフルカラー印刷に最適です。 版の作成が不要ですので、写真等のフルカラーデザインや小ロットの制作にもおすすめです。

専用フィルムにデザインを印刷し、熱と圧力を加えてフィルムから対象物にデザインを転写させる印刷方法です。 ホワイトインクを使用することで、対象物自体の色の影響を受けず、フルカラーでも単色のデザインでも美しい発色を可能としています。 また、従来の転写プリントではデザインの周囲にフチがつくことがありましたが、弊社の熱転写ではフチがつかず、ロゴやイラストなどもデザインに忠実に印刷ができます。 色落ちや生地の伸縮による割れなどにも強く、洗濯耐性が高いこともポイントです。 版の作成が不要ですので、写真等のフルカラーデザインや小ロットの制作にもおすすめです。

シルクスクリーン印刷

シルクスクリーン印刷(シルク印刷)は布製品やプラスチック、紙などのの幅広い素材に対応した、単色印刷ではもっともポピュラーな印刷方法です。 デザインの大きさに合わせて1色ごとに原版を作成し、対象物に版画のように直接インクを刷り込む印刷方法で、発色が良く広い範囲にくっきりと印刷したいときに適しています。 印刷代の他に版代が別途かかりますが、同じ大きさ・デザインであれば、一度制作した原版は何度でもご利用いただけます。 印刷個数が多ければ多いほど1枚あたりの単価が安くなりますので、色数が少なく大ロットの場合に最適な印刷方法となっております。

特殊な樹脂でできた凹版を使用して「シリコンパッド」にインクを付着させ、そのパッドを対象物に圧着させてインクを転写する印刷方式です。 シリコンパッドに弾力があるため、多少の曲面にも転写が可能で、繊細なデザインも再現ができるため、印刷範囲の狭いボールペンなどの小物への印刷が得意です。 印刷代の他に版代が別途かかりますが、大量の小さいアイテムにシンプルなロゴなどを印刷するノベルティ制作には最適な印刷方法となっております。

刺繍

対象物へ名入れやデザインを刺繍で施します。 刺繍が持つ立体的で独特な質感は、通常の印刷加工とは一線を画す高級感を演出できます。 洗濯等で色落ちする心配がほとんどないことも特徴のひとつです。 衣類や帽子への名入れが一般的ですが、布製のバッグやポーチへデザインを刺繍することも可能です。 小ロットから対応が可能ですので、他にはないグッズを制作するのに最適な加工方法のひとつです。

熱と圧力で金や銀などの色箔を対象物に転写させる印刷方法です。 色箔は光沢があるため、シンプルな文字やロゴを印刷するだけでも、簡単に高級感を演出することができるおすすめの加工方法となっております。

染料(顔料)インクジェット

布専用のインクジェットプリンターを用いて対象物にデザインを印刷し、高温で圧着することでインクを定着させる印刷方法です。 対象の生地に直接印刷を施すため、生地に馴染んだ自然な仕上がりになります。 また、1度の工程ですべてのデザインが印刷されるため、制作にかかる時間が短縮されることもポイントとなっております。

特殊フィルムに印刷したデザインを対象物の曲面にまで密着させて転写する印刷方法です。 側面や曲面すべてに緻密で美しい印刷が施せるのでデザインの再現性が高く、また印刷の剥がれや色落ちもありません。

商品検索

商品カテゴリ

お買い物ガイド

インフォメーション

close close
お問い合わせ 電話番号
ロット数や納期のご相談など
ご質問がありましたらお気軽にご相談ください▶︎